こちらでは、日暮里で無料体験できる、おすすめの子供向けプログラミング教室を5教室ご紹介いたします。

 

お子様が勉強するプログラミング教室は、後悔がないように、選びたいですよね・・・。

 

ここではそんな方のために、日暮里で無料体験できる、おすすめの子供向けプログラミング教室を5教室解説していきます。

 

もし迷った方は、こちらのランキングを是非参考にしてみてくださいね。

 

荒川区のプログラミング教室一覧

日暮里で体験できる、子供向けプログラミング教室のおすすめ5選

1位 1位:ヒューマンアカデミー 日暮里教室


human_ad_01

 

 

1位は、ヒューマンアカデミー ジュニアロボット教室 日暮里教室です。

 

プロのメカニカル・エンジニア/デザイナーがアクティヴラーニングなどをベースに指導する話題のロボット&プログラミング教室です。

 

5コースをステップアップしながら学び、ロボット教室の基礎5力である「集中力」「空間認識能力」「論理的思考力」「創造・想像力」「問題解決能力」を育みます。  

 

プログラミングに重点がおかれているロボット教室に比べ、メカニカル構造から始まりタブレットやPCによるプログラムを学習する弊社のコースは、平面から立体へ、立体から制御プログラムへと思考を導き、ロボット工学の初歩を身につけることができます。

 

まずはヒューマンアカデミー ジュニアロボット教室 日暮里教室の体験教室に行ってみてください。

 

■ヒューマンアカデミー ジュニアロボット教室 日暮里教室のご紹介

 

・住所:〒116-0014 東京都荒川区東日暮里5

 

・授業曜日や時間:コースによります。お問い合わせください。

 

・電話番号:0120-948-514 (本部)

 

・無料体験:ホームページから、無料体験・体験会を希望することができます。

 

■ヒューマンアカデミーロボット教室のご紹介

 

全国に1,600教室あります。

 

在籍数は26,000名以上です。

 

子どものために考え抜いて作られたオリジナル教材が使用できるので、より最適な学びをすることができます。

 

・対象学年:幼児から小学生まで

 

・受講回数:月に2回です。

 

毎月1体のロボットを完成させます。

 

達成感を子どもたちが味わうことができます。

 

・受講時間:基本制作(90分)図面を見ながらロボットを組み立てます。

 

まずは基本的なことを学びます。

 

初めてのロボット作りでもサポートしてくれるので安心です。

 

応用実践(90分)レベルアップして改造や工夫を楽しみます。

 

思考能力を育てます。

 

■コース種類

 

・プライマリーコース(5歳から)

 

ひらがなで読みやすく直感的に見やすいテキストでロボットを作ります。

 

・ベーシックコース(小学生から)

 

正確にロボットを完成させていきます。

 

動きの仕組みや組み立ての構造を理解します。

 

・ミドルコース

 

より複雑な作業にチャレンジします。

 

プログラムでロボットを動かす基礎を学びます。

 

・アドバンスコース

 

プログラミングで自律的ロボットを作ります。

 

試行錯誤しながら問題を解決していきます。

 

・ロボティクスプロフェッサーコース(小学6年生から)

 

ロボット工学とプログラミングを学びます。

 

 

\ヒューマンアカデミー 日暮里教室/

\無料体験教室のお申込みはこちら/

2位 2位:KOOV 個別教室のトライ 日暮里駅前校

 

2位は、KOOV 個別教室のトライ 日暮里駅前校です。

 

お子さまの理解度を把握しながら、考える力や問題解決能力を伸ばすことができます。

 

トライ120万人以上の指導実績の中で培ったマンツーマン指導のノウハウを最大限生かした教室となっています。

 

トライ式プログラミング教室は、全国400以上の教室でいつでも受講を始めることができます。

 

また、KOOVはレンタル可能なため、高い教材費などがかかる心配がありません。

 

まずはKOOV 個別教室のトライ 日暮里駅前校の体験教室に行ってみてください。

 

■KOOV 個別教室のトライ 日暮里駅前校のご紹介

 

・住所:荒川区西日暮里2丁目26-10 日暮里第2プラレールビル3階

 

・対象学年:小学1年生から小学6年生

 

・授業曜日や時間:問い合わせください。

 

・無料体験:ホームページから、無料体験・体験会を希望することができます

 

■KOOV利用保護者の口コミ

 

プログラミングを始めて子どもの世界が広がりました。

 

元々、何かをつくるのが大好きだったのですが、プログラミング教室に通い始めて、独創的な発想ができるところに驚きました。

 

大会前の隙間時間は全てロボット制作に費やすほど、集中して取り組んでいます。

 

将来は自分の好きなことや得意なことを活かして、活躍してもらいたいですね。

 

 

\KOOV 個別教室のトライ 日暮里駅前校/

\無料体験教室のお申込みはこちら/

 

 

3位 3位:自由塾 日暮里教室

juyu_juku

 

3位は、自由塾 日暮里教室です。

 

子ども達の学力低下や無気力が懸念される中、単に知識の詰め込み型ではない、「真の学力」が今求められています。

 

ブロックや歯車をさわりながら考えていくので、図形問題が苦手なお子様でも、試行錯誤を繰り返して楽しみながら問題を解くことができます。

 

まずは自由塾 日暮里教室の体験教室に行ってみてください。

 

■自由塾 日暮里教室のご紹介

 

・対象:推奨年長以上

 

・住所:東京都荒川区東日暮里6−60−1

 

・授業曜日・時間:問い合わせください。

 

・電話番号:03-3806-3610

 

・体験授業:ホームページから、体験授業のお申し込みをすることができます。

 

 

\体験教室のお申込みはこちら/

4位:キッズ・プログラミング教室KIDSPRO 日暮里校

kids_pro

 

4位は、キッズ・プログラミング教室KIDSPRO 日暮里校です。

 

相互授業で自ら考え、考えを表現し、創造する力が身につきます。

 

さらに、科学、技術、エンジニアリング、芸術、数学を統合的に学ぶSTEAMという教育手法で、社会に出た時に役立つ力を身につけます。
KIDSPROは、楽しく学ぶことを重視しています。

 

まずはキッズ・プログラミング教室KIDSPRO 日暮里校の体験教室に行ってみてください。

 

■キッズ・プログラミング教室KIDSPRO 日暮里校のご案内

 

・対象:小学生から

 

・住所:東京都荒川区東日暮里5-3-9 弐番館102

 

・授業曜日・時間:月水金土日

 

・体験授業:ホームページから、体験授業のお申し込みをすることができます。

 

 

\体験教室のお申込みはこちら/

5位:プログラミング教室HALLO チャイルド・アイズ 日暮里校

hallo

 

5位は、プログラミング教室HALLO チャイルド・アイズ 日暮里校です。

 

「自分で学び、自分で理解していく力」を育みIT社会とグローバル社会に活躍できる人材の育成を目指しています。

 

プログラミング教育 HALLOで採用している教材「Playgram」は、ゲームで遊んでいるような感覚で冒険を進め、気付いたら実用レベルのコーディングまで身につけることができる教材です。

 

まずはプログラミング教室HALLO チャイルド・アイズ 日暮里校の体験教室に行ってみてください。

 

■プログラミング教室HALLO チャイルド・アイズ 日暮里校のご紹介

 

・対象:年長から小学生

 

・住所:〒116-0014東京都荒川区東日暮里5-50-18第2松本ビル2F

 

・電話番号:0120-74-1915

 

・体験授業:ホームページから、体験授業を希望することができます。

 

 

\体験教室のお申込みはこちら/

迷ったら、ヒューマンアカデミー 日暮里教室が最もおすすめ!


human_ad_01

 

 

日暮里で子供さんのプログラミング教室に迷ったら、ヒューマンアカデミー ジュニアロボット教室 日暮里教室が最もおすすめです!

 

ヒューマンアカデミー ジュニアロボット教室 日暮里教室は保護者からの口コミでも人気で、全国展開されている教室なので安心ですよ。

 

まずはヒューマンアカデミー ジュニアロボット教室 日暮里教室の体験教室に行ってみてください。

 

\ヒューマンアカデミー 日暮里教室/

\無料体験教室のお申込みはこちら/

 

 

まとめ

日暮里でおすすめの子供が体験できるプログラミング教室をご紹介してきました。

 

ご紹介した、日暮里で5つのプログラミング教室の中で気になる教室があれば、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。

 

 

日暮里で、希望どおりのプログラミング教室を見つけるためにおすすめしたいことは、2つから3つぐらい複数の体験教室に参加することです。

 

お子様ひとり一人に合わせた教師の個別指導の優劣、パソコン・ロボット教材・テキストの内容、クラスの雰囲気など、プログラミング教室によって随分変わります。

 

そのため、可能ならばお子様も一緒に、複数のプログラミング教室を比較することで、納得のいく教室にたどり着きやすくなります。

 

artec_10