こちらでは、大森で無料体験できる、おすすめの子供向けプログラミング教室を6教室ご紹介いたします。

 

お子様が勉強するプログラミング教室は、後悔がないように、選びたいですよね・・・。

 

ここではそんな方のために、大森で無料体験できる、おすすめの子供向けプログラミング教室を6教室解説していきます。

 

もし迷った方は、こちらのランキングを是非参考にしてみてくださいね。

 

大田区のプログラミング教室一覧

大森で体験できる、子供向けプログラミング教室のおすすめ6選

1位:キュレオ 明光義塾 大森教室

 

1位は、キュレオ プログラミング教室 明光義塾 大森教室です。

 

魅力的なキャラクターや本格的なストーリー設定で、お子様が夢中になって楽しく学習を進めることができます。

 

クリアやレベルアップでキャラクターがもらえたり、メダルやダイヤを集めたり、楽しく継続して学べる仕掛けが組み込まれています。

 

まずはキュレオ プログラミング教室 明光義塾 大森教室の体験教室に行ってみてください。

 

キュレオ プログラミング教室 明光義塾 大森教室のご紹介
住所 〒143-0016 東京都大田区大森北5-9-11 浜崎屋ビル 3F
対象学年 小学2年生から6年生
授業曜日や時間 お問い合わせください。
電話番号 03-3298-7441
無料体験 ホームページから、無料体験・体験会を希望することができます。

 

キュレオが選ばれる理由

 

  • 新・大学入試を見据えた本格的なカリキュラムで実力が身につく

キュレオのプログラミング教室では、新・大学入試(2025年)を見据えてプログラミングの基礎30概念を学びことにより、約2〜3年ほどで高校卒業程度の基礎知識を習得することができます。

 

キュレオで学ぶことができるプログラミングの概念30の表

 

  • ゲームの教材で小学生でも楽しく学べる

幼いお子様でも楽しく学べるように、まずは簡単なゲームを作りながらプログラミング基礎を勉強します。

 

ゲームに登場するキャラクターが表れているゲーム画面と、ビジュアル・プログラミングの画面の二つが表示されているPC画面

 

  • 生徒一人ひとりに合わせた個別指導

プログラミングにて子供さんの苦手な箇所、弱点について、先生が一人ひとり個別に分かりやすく指導します。

 

男性の先生が横にいて、生徒さんの男の子がビジュアルプログラミングしているのを助言しています

 

  • 正しいタイピングスキルを身につける

キュレオ独自のタイピング・カリキュラムで学んで、「早く」「正確に」入力するスキルを習得します。

 

タイピング能力が向上するように、パソコンのタイピングソフトで練習できるPC画面

 

  • 「プログラミング能力検定」合格で生徒が自信がつく

キュレオのプログラミング教室のカリキュラムは、日々の授業が検定対策となり、プログラミング能力検定に合格すると生徒は合格証明書を貰うことができます。

 

これにより、子供たちは達成感を味わいながら更なる自信をつけることができます。

 

プログラミング能力のレベルの応じて、受講できるプログラミング検定が何なのかが分かる表

 

 

\キュレオ 明光義塾 大森教室/

\無料体験教室のお申込みはこちら/

 

同率1位:キュレオ 森塾 大森校

 

同率1位は、キュレオ プログラミング教室 森塾 大森校です。

 

2025年から大学入試にも採用されるという流れの中で、大森エリアでも小学生のうちからプログラミング教育をはじめようという保護者の方が増えております。

 

森塾 大森校では、個別指導で培った指導力を活かし、プログラミング教育でも保護者の方、生徒さんのご要望に応えていきます。

 

まずはキュレオ プログラミング教室 森塾 大森校の体験教室に行ってみてください。

 

キュレオ プログラミング教室 森塾 大森校のご紹介
住所 〒143-0023 東京都大田区山王2-1-2 大森ステーションBOXビル2階
対象学年 小学2年生から
授業曜日や時間 お問い合わせください。
電話番号 0120-602-607
無料体験 ホームページから、無料体験・体験会を希望することができます。

 

 

\キュレオ 森塾 大森校/

\無料体験教室のお申込みはこちら/

 

3位:ヒューマンアカデミー 大森山王教室


human_ad_01

 

 

3位は、ヒューマンアカデミー ジュニアロボット教室 大森山王教室です。

 

乾電池ロボット「エボルタ」やロボット宇宙飛行士「キロボ」を制作したロボットクリエイター・高橋智隆先生が監修するロボット教室です。

 

ただブロックを組み立てるだけでなく、実際に動くロボットを作ることで、知らず知らずのうちに論理的思考や空間認知能力を身に着けることができるカリキュラムになっています。

 

まずはヒューマンアカデミー ジュニアロボット教室 大森山王教室の体験教室に行ってみてください。

 

ヒューマンアカデミー ジュニアロボット教室 大森山王教室のご案内
住所 〒143-0023 東京都大田区山王2丁目1番6号キャビックビル4階
対象学年 幼児から小学生
授業曜日や時間 月曜日
電話番号 03-3774-5070
無料体験 ホームページから、無料体験・体験会を希望することができます。

 

ヒューマンアカデミー ロボット教室の特徴

 

全国に1,600教室あり、在籍数は26,000名以上です。

 

集中力、創造力、空間認知力、論理的思考力、プログラミング能力、観察力など、通常の生活ではなかなか身につけることが困難でありますが、楽しみながら育てることができます。

 

  • 受講時間

1.基本制作(90分)

 

最初は、図面を見ながらロボットを組み立てつつ、プログラミング基本を学びます。

 

2.応用実践(90分)

 

応用のレベルになると、ロボットの改造や動作の工夫を楽しみながら、思考能力・やる気を育てることができます。

 

コース種類
  • プライマリーコース(5歳から)

わかりやすいテキストを使って、簡単なロボットを作ります。

 

ヒューマンアカデミーの教室にて、まだ幼い女の子がロボットを作り上げています

 

  • ベーシックコース(小学生から)

ロボット構造や動作の仕組みを学びながら、プログラミングを学んでいきます。

 

ヒューマンアカデミー教室にて、女の子と男の子のふたりの生徒が、自分たちのロボットを楽しそうに作り上げています

 

  • ミドルコース

より複雑な動作に挑戦しながら、ロボットを動作させるプログラミングの基礎をしっかりと学んでいきます。

 

ヒューマンアカデミー教室にて、生徒の男の子が、ロボットのパーツを片手に、悩みながらロボットを作り上げています

 

  • アドバンスコース

生徒がいろいろ成功や失敗を重ねながら、自律的に動作するロボットのプログラミングを学びます。

 

ヒューマンアカデミー教室にて、男の子の生徒がロボットを作動させるために、タブレットに向かってビジュアル・プログラミングしています

 

  • ロボティクスプロフェッサーコース(小学6年生から)

高度なロボット工学とプログラミングを学びます。

 

丸い形状の車を有した、複雑な電気配線がされている試作ロボット

 

 

\ヒューマンアカデミー 大森山王教室/

\無料体験教室のお申込みはこちら/

同率3位:ヒューマンアカデミー 大森教室


human_ad_01

 

 

同率3位は、ヒューマンアカデミー ジュニアロボット教室 大森教室です。

 

最長で5コース8年間、ロボットクリエイター高橋智隆氏が監修した計80種類以上のロボットがラインナップされたカリキュラムです。

 

モーターやギアを組み合わせていくところから自分でつくっていきますので、電気・動力・歯車・テコ・摩擦など、物理分野の学習にも結びつきます。

 

まずはヒューマンアカデミー ジュニアロボット教室 大森教室の体験教室に行ってみてください。

 

ヒューマンアカデミー ジュニアロボット教室 大森教室のご紹介
住所 〒143-0016 東京都大田区大森北1-12-5 井門大森北ビル4FTKPスター貸会議室大森会議室
対象学年 幼児から小学生
授業曜日や時間 月曜日と土曜日
電話番号 03-5718-0161 (貸会場のため、大井町駅前教室にお電話が繋がります)
無料体験 ホームページから、無料体験・体験会を希望することができます。

 

 

\ヒューマンアカデミー 大森教室/

\無料体験教室のお申込みはこちら/

5位:KOOV ユニバース・キッズ 大森

 

5位は、KOOV ユニバース・キッズ 大森です。

 

生徒一人ひとりが個性を活かして、ちがう「かたち」をつくる機会を大切にし、その過程で身の回りに好奇心をもち、さらには得意なこと・好きなことが増えていきます。

 

子どもたちに、そんな体験をして欲しいと考え、教材・カリキュラムを設計しました。

 

まずはKOOV ユニバース・キッズ 大森の体験教室に行ってみてください。

 

KOOV ユニバース・キッズ 大森のご紹介
住所 東京都大田区大森北1-29-1 大森柏庵ビル3階
対象学年 年長から小学6年生
授業曜日や時間 お問い合わせください。
電話番号 03-6421-6956
無料体験 ホームページから、無料体験・体験会を希望することができます。

 

 

\KOOV ユニバース・キッズ 大森/

\無料体験教室のお申込みはこちら/

同率5位:KOOV 個別教室のトライ 大森駅前校

 

同率5位は、KOOV 個別教室のトライ 大森駅前校です。

 

トライ式プログラミング教室は、「はじめてでも楽しく学べる」を合言葉にKOOVを使用したロボットプログラミング教室を開校しています。

 

プログラミング的思考力を養うことができるトライ式の完全オリジナルカリキュラムにより、IT技術への興味・関心を引き出すことができます。

 

まずはKOOV 個別教室のトライ 大森駅前校の体験教室に行ってみてください。

 

KOOV 個別教室のトライ 大森駅前校のご紹介
住所 東京都大田区山王2丁目3-13 シオカワビル6F
対象学年 小学1年生から6年生
授業曜日や時間 お問い合わせください。
電話番号 0120-555-202
無料体験 ホームページから、無料体験・体験会を希望することができます。

 

 

\KOOV 個別教室のトライ 大森駅前校のご紹介/

\無料体験教室のお申込みはこちら/

 

迷ったら、キュレオ 明光義塾 大森教室が最もおすすめ!

 

大森で子供さんのプログラミング教室に迷ったら、キュレオ プログラミング教室 明光義塾 大森教室が最もおすすめです!

 

キュレオ プログラミング教室 明光義塾 大森教室はかわいいキャラクターが出迎えてくれ、プログラミングを楽しく学ぶことができる環境です。

 

まずはキュレオ プログラミング教室 明光義塾 大森教室の体験教室に行ってみてください。

 

\キュレオ 明光義塾 大森教室/

\無料体験教室のお申込みはこちら/

まとめ

大森でおすすめの子供が体験できるプログラミング教室をご紹介してきました。

 

ご紹介した、大森で6つのプログラミング教室の中で気になる教室があれば、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。

 

artec_2