こちらでは、高円寺で無料体験できる、おすすめの子供向けプログラミング教室を2教室ご紹介いたします。

 

お子様が勉強するプログラミング教室は、後悔がないように、選びたいですよね・・・。

 

ここではそんな方のために、高円寺で無料体験できる、おすすめの子供向けプログラミング教室を2教室解説していきます。

 

もし迷った方は、こちらのランキングを是非参考にしてみてくださいね。

 

杉並区のプログラミング教室一覧

高円寺で体験できる、子供向けプログラミング教室のおすすめ2選

1位:ヒューマンアカデミー 高円寺教室

1位は、ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 高円寺教室です。

 

国際宇宙ステーションにおいて若田宇宙飛行士との会話実験に成功し、大きなニュースにもなった宇宙飛行士ロボ「キロボ」、また、パナソニックのロボット「エボルタ」などを手がけたロボットクリエイター・高橋智隆先生が監修している、ロボット教室です。
世界に名だたるロボットクリエイターが、教材を含むすべてのカリキュラムを監修しているのはヒューマンアカデミージュニアロボット教室だけです。
高橋先生がデザインしたロボットを、毎月1体、最長で3コース4年間、計48種類のロボットを製作する教室です。
モーターやギアを組み合わせていくところから、自分でつくっていきますので、楽しく作るだけではなく、電気・動力・歯車・テコ・摩擦など、物理分野の学習にも結びつきます。
また、決められたロボットだけではなく、自分で試行錯誤しながら、オリジナルロボットも作っていただきます。
まずはヒューマンアカデミージュニアロボット教室 高円寺教室の体験教室に行ってみてください。

 

■ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 高円寺教室のご紹介
・住所:〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-53-1
・対象学年:幼児から小学生
・授業曜日や時間:第2、第4日曜日
・電話番号:03-6423-8461(受付 悠々舎中野本校)
・無料体験:ホームページから、無料体験・体験会を希望することができます

 

■ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 コース種類
プライマリーコース(5歳から)
ひらがなで読みやすく直感的に見やすいテキストでロボットを作ります。
ベーシックコース(小学生から)
正確にロボットを完成させていきます。
動きの仕組みや組み立ての構造を理解します。
ミドルコース
より複雑な作業にチャレンジします。
プログラムでロボットを動かす基礎を学びます。
アドバンスコース
プログラミングで自律的ロボットを作ります。
試行錯誤しながら問題を解決していきます。
ロボティクスプロフェッサーコース(小学6年生から)
ロボット工学とプログラミングを学びます。

 

URL:https://kids.athuman.com/

2位:KOOV 個別教室のトライ 高円寺駅前校

2位は、KOOV 個別教室のトライ 高円寺駅前校です。

 

KOOVパートナープログラミング教室では、一人ひとりが個性を活かして、ちがう「かたち」をつくる機会を大切にしています。
その過程で、身の回りに好奇心を持ったり、得意なこと・好きなことが増えていきます。
子どもたちに、そんな体験をして欲しいと考え、教材・カリキュラムを設計しました。
KOOVパートナープログラミング教室のカリキュラムはレッスンとコンテストで構成されています。
日々のレッスンでは、少しずつレベルの上がっていくカリキュラムを使用するため、子どもたちのプログラミングスキル・論理的思考力を体系的に育んでいきます。
コンテストでは、レッスンで身につけたことを活かして、思い描いたオリジナルのロボットを「かたち」にする機会を通して、応用力を鍛え、「もっとできるようになりたい!」という学ぶ意欲を引き出します。
子どもたちにはできるだけたくさんの課題を与え、早く失敗してもらいます。
そして、失敗から多くを学んで次の成長に繋げる、そんな創造力とやり抜く力をKOOVパートナープログラミング教室では身につけてもらいたいと考えています。
まずはKOOV 個別教室のトライ 高円寺駅前校の体験教室に行ってみてください。

 

■KOOV 個別教室のトライ 高円寺駅前校のご紹介
・住所:東京都杉並区高円寺南6-7 アンフィニビル5F
・対象学年:小学1年生から6年生
・授業曜日や時間:問い合わせ
・電話番号:0120-555-202
・無料体験:ホームページから、無料体験・体験会を希望することができます

 

■KOOVのカリキュラム構成
カリキュラムに沿って学ぶ「レッスン」とテーマに沿って自由につくる「コンテスト」を通して、学びを応用する力や、学ぶ意欲を引き出します。

 

レッスン
次第にレベルの上がっていくカリキュラムに夢中に取り組む過程で、思考力や創造力を育み、高度なプログラミングも習得していきます。
初回の授業から、タブレットやPCを使ってプログラミングを行います。
レッスンの最後には振り返りのクイズに取り組みます。
授業の理解度をしっかりと測ることができます。
作品はKOOVアプリ内で世界中のユーザーに共有し、フィードバックを受け次の制作に繋げます。
コンテスト
テーマに沿って、身の回りの環境から着想を得たり、自ら課題を設定したりします。
最初は手が動かないお子さまも、先生のサポートを得ながら回を重ねるうちに、興味関心に基づき、やることを整理して進められるようになります。
最終的には個性溢れる、思い思いのロボットをつくれるようになります。
一人一人の生徒の成長を感じることができます。

 

URL: https://www.koov.io/

迷ったら、ヒューマンアカデミー 高円寺教室が最もおすすめ!

高円寺で子供さんのプログラミング教室に迷ったら、ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 高円寺教室が最もおすすめです!
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 高円寺教室は初めてのロボット教室でも安心して通うことができます。
子どもの分からない気持ちにしっかりと寄り添ってくれますよ。

まとめ

高円寺でおすすめの子供が体験できるプログラミング教室をご紹介してきました。
ご紹介した2つのプログラミング教室の中で気になる教室があれば、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。