こちらでは、台東区で無料体験できる、おすすめの子供向けプログラミング教室を4教室ご紹介いたします。

 

お子様が勉強するプログラミング教室は、後悔がないように、選びたいですよね・・・。

 

ここではそんな方のために、台東区で無料体験できる、おすすめの子供向けプログラミング教室を4教室解説していきます。

 

もし迷った方は、こちらのランキングを是非参考にしてみてくださいね。

 

台東区のプログラミング教室一覧

【子供向け】台東区で体験できるプログラミング教室のおすすめ4選

1位 1位:QUREO(キュレオ)プログラミング教室


 

1位は、QUREO(キュレオ)プログラミング教室です。

 

「QUREO(キュレオ)プログラミング教室」は、全国教室数No.1を展開している、自宅の近くで受講ができる子ども向けプログラミング教室です。

 

独自開発の教材により、未経験の子どもでも本格的なプログラミングをゲーム感覚で楽しく学べます。

 

初心者も安心の個別指導で、PC操作やキーボードタイピングも身につけることができます。

 

まずはQUREO(キュレオ)プログラミング教室の体験教室に行ってみてください。

 

■台東区内のQUREO(キュレオ)教室のご紹介

 

台東区内には、下記のとおり、QUREO(キュレオ)教室が2教室あります。

 

◎ギガテックJr.上野校
 住所:〒111-0036 東京都台東区松が谷1-4-4 中央スカイビル7F

 

◎個別指導学院ヒーローズ元浅草校
 住所:〒111-0041 東京都台東区元浅草3-16-9 大栄パレスU2階

 

■QUREO(キュレオ)プログラミング教室のご紹介

 

・対象学年:小学生以上
・受講回数:月4回(基本)

 

・受講時間:1回 60分
・学習教材:QUREO(キュレオ)※ビジュアルプログラミング

 

・受講料:税込9,900円〜 / 1ヶ月
・1時間あたりの受講料:税込2,475円〜

 

■キュレオが選ばれる理由

 

キユレオはたくさんの保護者の方、子どもたちに選ばれています。
それぞれの教室では子どもたちが目を輝かせてプログラミングを学んでいます。

 

新聞やテレビを始め数多くのメディアでキュレオプログラミング教室は紹介されてきました。

 

キュレオの魅力は以下の通りです。

 

・大学入試を見据えた本格的なカリキュラムで実力が身につく

 

・本物のゲームさながらの教材で小学生でも楽しく学べる。

 

・一人ひとりに合わせた個別指導で子どもでも安心

 

・タイピングスキルが正しく身につく

 

・「プログラミング能力検定」合格で自信がつく

 

 

\キュレオの無料体験教室のお申込みはこちら/

2位 2位:ヒューマンアカデミー ロボット教室・こどもプログラミング教室

ヒューマンアカデミー

 

2位は、ヒューマンアカデミー ロボット教室・こどもプログラミング教室です。

 

世界的に注目されているロボット・クリエイターがアドバイザーとしてコンテンツを開発しているので、本格的な学びができます。

 

集中力、創造力、空間認知力、論理的思考力、プログラミング能力、観察力など、普段の生活ではなかなか身につけることが難しい力を楽しみながら育てることができます。

 

まずはヒューマンアカデミー ジュニアロボット教室の体験教室に行ってみてください。

 

■台東区内のヒューマンアカデミー教室のご紹介

 

台東区内には、下記のとおり、ヒューマンアカデミー教室が3教室あります。

 

◎浅草橋教室
 住所:東京都台東区柳橋1-26-3

 

◎浅草寿教室
 住所:東京都台東区寿2-1-2 寿澤ビル3階

 

◎浅草竜泉教室
 住所:東京都台東区竜泉1-20-19西徳寺 内

 

■ヒューマンアカデミー ロボット教室のご紹介

 

全国に1,600教室あります。
在籍数は26,000名以上です。

 

たくさんの子どもたちが教室に通っています。
日本最大級なので、初めてロボット教室に通わせる保護者の方も安心です。

 

子どものために考え抜いて作られたオリジナル教材が使用できるので、より最適な学びをすることができます。
集中して学ぶ時間を子ども自身か楽しめるようになります。

 

レベルアップしていくたびに自分の成長を感じることができ、自ら学びたいという気持ちが溢れてきます。

 

・対象学年:幼児から小学生まで

 

・受講回数:月に2回です。
毎月1体のロボットを完成させます。

 

・受講時間:基本制作(90分)図面を見ながらロボットを組み立てます。
まずは基本的なことを学びます。

 

応用実践(90分)レベルアップして改造や工夫を楽しみます。
思考能力を育てます。

 

 

\ヒューマンアカデミーの無料体験教室の申し込みはこちら/

3位 3位:KOOV

 

3位は、KOOVです。

 

KOOVのプログラミング教室では、一人ひとりが個性を活かして、ちがう「かたち」をつくる機会を大切にしています。

 

その過程で、身の回りに好奇心を持ったり、得意なこと・好きなことが増えていきます。

 

子どもの興味関心が自然と広がっていきます。

 

まずはKOOVのの体験教室に行ってみてください。

 

■台東区内のKOOV教室のご紹介

 

台東区内には、下記のとおり、KOOV教室が2教室あります。

 

◎個別教室のトライ 新御徒町校
 住所:東京都台東区台東4丁目25-7 TX佐竹ビル6階

 

◎七田式上野御徒町教室
 住所:東京都台東区上野3-17-4 尾上貿易上野ビル2F

 

■KOOVのご紹介

 

プログラミングを使って自分のアイデアをかたちにするその過程で身の回りに好奇心をもち、得意なこと・好きなことが増えていきます。

 

説明書に沿った学習が中心のプログラミング教室とは対照的に、KOOVパートナープログラミング教室では、答えが1つではない課題に対してオリジナルのロボットをつくる機会が多くあります。

 

KOOVは、2016年グッドデザイン賞(金賞)、第15回E-Learing大賞(最優秀賞)、IF DESIGN AWARDを受賞するなど国内外から評価されています。

 

レッスンは次第にレベルが上がっていきます。

 

カリキュラムに夢中に取り組む過程で、思考力や創造力を育み、高度なプログラミングも習得していきます。

 

初回の授業から、タブレットやPCを使ってプログラミングを行います。

 

■KOOVのレッスン内容

 

・知る

 

毎回、新しいパーツやプログラミングにチャレンジします。
同様の仕組みが身の回りで活用されている事例を取り上げ、お子さまの興味関心を引きます。

 

・つくる

 

完成をイメージし、3Dガイドやテキストを見ながらロボットを組み立てます。
組み立てが終わると、意図する動きとプログラミングをひとつひとつ理解しながら、ロボットを動かします。残りの時間で、作ったロボットをオリジナルロボットに改造します。

 

・振り返る

 

振り返りのクイズに取り組み、授業の理解度を測ります。
作品はKOOVアプリ内で世界中のユーザーに共有し、フィードバックを受け次の制作に繋げます。

 

\KOOVの無料体験教室の申し込みはこちら/

4位:Kidsプログラミングラボ

kids_programming_labo

 

4位は、Kidsプログラミングラボです。

 

楽しく学ぶことを主眼に、子どもたちの自発学習を促す仕組みづくりに尽力しています。

 

これからの時代を生き抜いていく子どもたちには、自ら考える力が必要となります。

 

プログラミングで発想力、集中力、問題解決力を養いましょう。

 

まずはKidsプログラミングラボの体験教室に行ってみてください。

 

■台東区内のKidsプログラミングラボ教室のご紹介

 

台東区内には、下記のとおり、Kidsプログラミングラボ教室が1教室あります。

 

◎浅草橋教室
 住所:〒111-0053 東京都台東区浅草橋2-29-15 須賀ビル2F

 

■Kidsプログラミングラボのご紹介

 

・対象学年:小学1年生から高校生まで

 

・授業曜日や時間:(土)12:30〜14:00

 

・無料体験:ホームページから、無料体験・体験会を希望することができます

 

・Kidsプログラミングラボが選ばれる理由

 

1ゲーム制作を通じて、さまざまなプログラミングを学べる

 

2自立学習スタイルの学習塾を40年以上運営している実績

 

3必修化前から小学校・中学校のプログラミング教育を支援

 

4ジュニア・プログラミング検定の合格率が9割以上

 

 

\体験教室のお申込みはこちら/

迷ったら、キュレオ プログラミング教室が最もおすすめ!


 

台東区で子供さんのプログラミング教室に迷ったら、キュレオ プログラミング教室が最もおすすめです!

 

キュレオ プログラミング教室は、先生に質問しやすい環境で子どもたちも楽しく教室に通っていると口コミで好評ですよ。

 

全国展開されている教室なので、お住まい近くの教室が探しやすいのも魅力ですね。

 

まずはキュレオ プログラミング教室の体験教室に行ってみてください。

 

 

\キュレオの無料体験教室のお申込みはこちら/

まとめ

台東区でおすすめの子供が体験できるプログラミング教室をご紹介してきました。

 

ご紹介した、台東区でおすすめの子供が体験できる、4つのプログラミング教室の中で気になる教室があれば、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。

 

 

台東区で、希望どおりのプログラミング教室を見つけるためにおすすめしたいのは、2つから3つぐらい、体験教室に複数参加してみることです。

 

お子様ひとり一人に合わせたの教師の個別指導の優劣、パソコン・ロボット教材・テキストの内容、クラスの雰囲気など、プログラミング教室によって大きく変わります。

 

そのため、可能な限りお子様もお連れになり、複数のプログラミング教室を比較・検討することで、納得のいく教室にたどり着きやすくなります。

 

qureo_15